のんほいゴンベッサ

世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記

戻る    20年1月6日〜2月17日      世界らん展日本大賞2008-2
2007花フェスタ名古屋国際蘭展

世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ
20年2月25日(月)
去年に続き今年も世界らん展に来た、平日なら空いていると思い
仕事を休み朝9時19分の光で豊橋を出発、
水道橋駅近くの金権ショップでらん展の入場券を買う
1800円前売り券と同じ値段で買えた。
東京ドームに着いてみると、平日なのにけっこうドームの前は並んでいる。
中も平日なのにもうかなり混んでいて、あ〜あ混んでいると
かなり写真が撮り辛くなるので大変なのです。
買い物は後回しにして、見学と写真の撮影に専念する。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ

まずは全景、もうゴンベッサが会場に降りる前に満員の状態、まだ蘭達は3日目なので元気があり綺麗な状態を保っている。
東京ドームのディスプレーは大きくて見事な物です、日本大賞展示のメインゾーンは円形で一方通行でクルクル回るようになっていて
個人の展示品も輪の中にある。
右の写真はディスプレー部門オープンクラス、最優秀賞 森の詩 耳をすませば 栃木県洋蘭生産組合
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ

沢山の人がいる中であまり人が写らないように撮影するのは難し、どうしても斜めから部分を切り取るように写すので
メインの正面からは撮れない。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ
なかなか胡蝶蘭は美しい
会場はあま〜い香りが満ちている。
右の写真はディスプレー部門
オープンクラスの優秀賞

オーキッドムーン
埼玉県洋蘭生産組合
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ


日本大賞 Eulophiella(Eul.)roempleriana ‘Yoko Y. Saitoh’ ユーロフィエラ レンプレリアナ ‘ヨウコ Y.サイトウ’ 斉藤 正博
Eulophiella(Eul.) マダガスカルに2種があり、丈夫な匍匐径で連なり、中〜大型、椰子やタコノキに着生する。
属名はエウロフィア属Eulophiaの縮小型、草姿がエウロフィアに似ることによる。
Eulophiella(Eul.)roempleriana ‘Yoko Y. Saitoh’ ユーロフィエラ レンプレリアナ ‘ヨウコ Y.サイトウ’
自生地 マダガスカル  タコノキに着生する大型種、 花期=春  有香

まあ兎に角スゴイ、デカイ、雄大、感嘆するしかないのです、しかしこれだけデカイ物を趣味家が育てるということは、
普通の人には無理、まずは場所がない、まあお金持ちで広大な温室持ちしか育てられないですね。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ
Cattleya(C). trianae ‘Okada’カトレア トリアネ ‘オカダ’
優秀賞
 斉藤 正博 
英国王立園芸協会(RHS)特別賞
しかしよくもこれだけ花数を咲かせたものです、もう唖然とするしかない
しかも大賞と優秀賞の二つを受賞とは羨ましい限りです。
世の中にはスゴイ人がいるものですねー。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ
Phalaenopsis(Phal) Sogo Yukidian Pingtung Kingファレノプシス ソゴ 
ユキディアン キング
優秀賞 盧 博昭
胡蝶蘭も一株でこれだけ花を着けると見事な物です。
美しい、この一言しか出てこない。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ

Dendrobium primulinum`Romantic Tu-tu`プリムリヌム                            Dendrobium primulinum `Yuki`プリムリヌム
自生地  タイ,中国,ベトナム 標高:1200-1800m                                  自生地  タイ,中国,ベトナム 標高:1200-1800m 
同じ種でもかなり違い面白い花に個体差のある物は育てがいがあるような気がする。
しかし綺麗に咲かせられるものですね。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ

Dendrobium gracilicaule `Yellow Ball`                              Dendrobium  speciosum `Tadahiro`スペシオサム
グラシリコーレ`イエロー ボール`           
                          自生地=オーストラリア原産で,低地の森林    花期=春
自生地=オーストラリア〜南西太平洋諸島  花期=春           スペシオサムの大株は美しい丈夫で寒さにも強いので初心者でも
                                                                              育てられるが大きくなるのが玉にきず。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ

Dendrobium  hancockiiハンコッキー自生地中国(雲南)〜ベトナム.       Dendrobium sulawesiense `Sashima`スラウェジエンセ
花期=春〜夏                                                                              はDendrobium glomeratumグロメラツムと同一の種とされる。
                                                                                         自生地=インドネシア. 花期=冬〜春
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ
左の写真はCalanthe(Cal) カランテ
izu-insularis `Harunokagayaki`
イズーインシュランス
`春の輝き`

今回はエビネが沢山展示してあった
素晴らしい色の物が多かった
この株の色も本当に優しい色を
している。
オオキリシマエビネは絶滅危惧IA類(CR)
に指定されている。

Cymbidium(Cym) シンビディウム
sinense x Orental Elf `Ichiyou`
シネンセ x オリエンタル エルフ

`一葉`優秀賞
こうしてみてみると東洋蘭も
なかなか素敵な物です。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記  のんほいゴンベッサ

Cattleya(C)schroederae`miyabi`シュロデレー`ミヤビ`優秀賞 自生地 コロンビアの希少種  花期=春〜初夏
2月香りの審査でヒヤシンス調の草餅の香りで他の株で二位なっている。
香りも良いだろうが、花色が優しい感じで何とも言えない良い色です。


Odontoglossum(Odm)pulchellum`Shiori` プルケラム`シリオ`トロフィー賞
自生地 メキシコ、グアテマラなど   花期, 冬〜春
水仙の花に似て清楚な感じの花でハデさは無いが美しい。

戻る    20年1月6日〜2月17日      世界らん展日本大賞2008-2
2007花フェスタ名古屋国際蘭展