のんほいゴンベッサ
フラワードーム2009
あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3
戻る フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-2 フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-4
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() Bulbophyllum (Bulb) lobbiiロビー Holcoglossum(Holc.)ホルコグロッサムkimballianumキンバリアナム スゴイですこれが版画とは信じられない、気に入ったのしか撮影 しなかったが全部撮影すれば良かったと後悔しています。 |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() Vanda (V. )teres `Oyamazaki`テレス `オオヤマザキ` Vanda (V. )luzonica ルゾニカ |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() Paphiopedilum(Paph.) Euphrasia`Oyamazaki`ユウフラシア `オオヤマザキ` Oncidium(Onc.) fleyuosum フレクスオスム 職人技とは本当に素晴らしい、又見る機会に恵まれることがあれば見たい物です。 |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() 豊橋蘭友会の丸山画伯の作品 現代風アートはいかがですか? まあアート作品はゴンベッサの好き嫌いだけで撮影しているので御勘弁を。 アート作品も東京と名古屋では多少の差があるように感じられる、それと額にガラスを入れてあるとガラスに照明が写ってしまい ダメになってしまう写真が多く出てしまう、なるべくならガラスを通さず生の作品が見られる方が有りがたい。 それと白っぽい作品が多いのでバックの色を工夫した方が作品が映える気がしたが。 その辺は丸山画伯の作品では逆に利用して撮影してもバックの色で模様が変わり楽しい。 まあ蘭の展示にしても同じ事が言えますが。 |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() |
フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-3 |
![]() ![]() |
戻る フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-2 フラワードーム2009 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-4