のんほいゴンベッサ

フラワードーム2011
あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

戻る    世界らん展日本大賞2011 東京ド-ム 探訪記蘭を買う        あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記-2
23年3月6日~月日                                                                                                      

フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記
2011年3月14日
今年も台湾の長潁農業開發股份有限公司から
ドームの入場券を送っていただいた。
大変に感謝している。
東京ドームで沢山の蘭を買い満腹状態だが
名古屋はまたそれなりに面白い、東北地方太平洋沖地震
があり、このような催しに参加するのはちょっと後ろめたい
気がするが、まあ割り切って行く事にした。
ドームに入ると突然雰囲気が華やかになり春を思わせる。
まずは階段からドームの雰囲気を撮影した。
名古屋ドームもかなりの人が入り満員状態
しかし来年はドーム開催は無いとの話が伝わって来るが
もったいない、ドームが無理なら他の会場で
の開催を期待している。
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

Dendrobium(Den.) papilio ‘Giant‘パピリオ ‘ジャイアント’
クイーン・オブ・オーキィズ 賞
フィリピン原産、 標高1400~2200mあたりに生えている様なので
クール系、空中湿度の高い環境を好み 夏期は出来るだけ涼しく栽培すること。
大株で大きな花が沢山付きうっとりするような美しさだ。

Dendrobium(Den.) friedericksianum ‘Wakana‘フレデリックシアナム
優良賞
タイ原産のDen.、巨大株、一度阿部蘭園に輸入株で巨大なのが入ったことがあったがそのような株を育てた物かなー?
入って最初に気になった株で見事なものです。
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

{(Doritaenopsis (Dtps.) Luchia Pink x Phalaenopsis(Phal.) Luchia Lady) x
Doritaenopsis (Dtps.) Taisuco Beauty}‘Passion Rose‘
ラチアピンク  ラチアレディー   タイスコ ビューティ‘ パッションローゼ
優秀賞
えらく長たらしい名前で調べるのが嫌になったが花は大変に美しく
飾ったり贈答品には素晴らしい。

Paphiopedilum(Paph.) Fumi`s Delight ‘Super Cool No3‘フミ デライト‘スーパークール‘
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

Lycaste(Lyc.) Nagai International‘Angel Baby Yun‘ナガイ インターナショナル
エンジェルベビーユン
優良賞
たぶんこの名前で良いと思うがこの方の字が判読しにくく特にnかuの判読が出来ない。
花は大きく清楚で美しかった。
Lycaste(Lyc.) Rakuhoku `Yui` ラクホク`ユイ`
ベスト賞
この花は素晴らしく美しい為に名古屋、東京両ドームの展示に良く出てくる。
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

Guarianthe(Gur.) skinneri ‘Orchid glade‘ スキンネリー ‘オーキッドグレイド‘
(Cattleyaから属名変更)自生地 メキシコ、ベリーズ、グアテマラ、ホンジュラス、コスタリカ、パナマなど中南米
Guarianthe(Gur.) aurantiaca ‘Red Queen‘アウランチアカ ‘レッド クイーン‘
自生地  エルサルバドル、 ホンジュラス、メキシコ
最近原種カトレアの名前を覚えようとなるべく写真の撮影を心がけている、撮影すれば検索に掛けたりいろいろ調べるので
覚える事も多い。
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

Cattleya(C.) lueddemanniana  semi alba `Fine-F` ルデマニアナ セミアルバ  
自生地 ベネズエラ     花期=冬~春
Cattleya(C.) lueddemanniana celeb ルデマニアナ セレブ
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

Cattleya(C.) intermedia f coerulea punctata `Hawaiian Blue Chip`  インターメディア セルレア ディアプンクタタ ‘ハワイアン ブルー チップ’
自生地    ブラジルのリオデジャネイロ近郊・ パラグアイ・ウルグアイペルーの海や流れにちかい             
岩や低木に生える中温性蘭。 花は芳香があり、肉厚で平開し径10~12cm、 微紅白色で唇弁が紫紅色、色の変異が多い。花期は春~夏。
インターメディアは色々な花が有りそれなりに面白い、しかし名前が長いなー。
Cattleya(C.) intermedia Smile Smile Smileインターメディア スマイル スマイル スマイル
この花はすっきりして本当に美しいですねー、笑顔に見えるのかな。
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記
Cattleya(C.) schroederae var. albescens ‘Esperanca‘ シュロデレー バー アルベッセンス' エスペランサ
Cattleya(C.) schroederae‘Cool Beauty‘ シュロデレー ‘クール ビューティー‘ 
自生地 コロンビアの希少種  花期=春~初夏
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

phalaenopsis(Phal.) lueddemanniana ‘Pink Star‘ルエンデマンニアナ‘'ピンクスター‘
自生地 フィリピンのルソン島,ミンダナオ島 花期;春
今まで胡蝶ランは越冬出来た事がなかったが去年の冬は筒付けにして越冬出来たので興味をもって
少し挑戦をしたところ今年の冬は寒く痛んだり枯れた物も出てきた。
まあ育てる事が出来るか出来ないかの境いくらいかな。
Cleisostoma(Cleis. )arietinum ‘Miwa‘アリエチナム‘ミワ‘
自生地 アッサム~マレーシア半島.
クレイソストマと言う聞きなれない属名、あまり目にする事が出来ないと思い撮影。
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

Dendrobium(Den.)subclausum var pandanicola ‘Pure Yellow‘ サブクローサム パンダニコラ
自生地 北部のパプアとニューギニア、モルッカ諸島
Dendrobium (Den.)peguanum‘Flower Dome‘ペグアヌム‘フラワードーム‘
自生地 東部ヒマラヤ、インド、ネパール、シッキム、タイ 300~400mの高温多湿の地域。
フラワードーム2011 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展 探訪記

Dendrobium(Den.) pseudo-glomeratum ‘Ishigaki‘ 名前がpeudoになっていたが違っていると思う。
このDen.は検索を掛けても少ししか出てこなく良く分からない。
Oncidium(Onc.)macranthum ‘Ecuagenera‘マクランツム
自生地 ペルー・エクアドル・・コロンビア 
花茎は3mも伸びるようなので、写真のようにくるくる巻くのもよく分かる。