のんほいゴンベッサ

世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5

戻る    世界らん展日本大賞2008-4    20年3月8日〜月日  
2008 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展

世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

正しく東洋蘭の世界、雰囲気十分です。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

斑入りの春蘭本当に綺麗ですが、やはり東洋蘭世界はゴンベッサにとってはわからない世界なのです。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Sophrolaeliocattleya(Slc.) Best Friencl `Cleopatra`
交配種ですが色が良かったので。

Cattleya lueddemanniana coerulea `Veronica` ルデマニアナ セルレア ` ベロニカ` 
自生地=ベネズエラ  花期=1月から3月  ・パリの栽培家 ルデマン氏 Lueddemann に因む。
原種カトレアも素晴らしいが、これに凝ったらもう置く場がないし、けっこう高いので手が出ないのです。


だいたいざっと撮影してきたが、まだ余裕があったので、撮影し残しの目に付いたのを撮す。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Cattleya trianaei 'YY' トリアーネイ
自生地   コロンビアのアンデス山地の固有種で、標高500〜1500m。  花期=冬
なんとも言えない色ですね、こんなに綺麗な原種を見ているとウットリしてしまう。

Cattleya lueddemanniana `Maki` ルデマニアナ`マキ`
自生地=ベネズエラ  花期=1月から3月  ・パリの栽培家 ルデマン氏 Lueddemann に因む。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Cattleya jenmanii alba`Marila`ジェンマニー アルバ `マリラ`
「ジェンマニイ」という名は,1800年代のガイアナ植物園長ジェンマン(Jenman)氏にちなむ。
自生地=ベネズエラ、ギア ナ、ブラジル ・ジャングルの高湿度地 ・標高:800〜1200m,


Laelia(L) jongheana fma alba `Yuki Dreamily`ジョンゲアナ
自生地=ブラジル、ミナス・ジェライス州 花期=春
見事に咲いていますが、ゴンベッサには花の善し悪しはよく分からない。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Sophronitis(Soph.) wittigiana `Kichijiya`ヴィチジアナ  
自生地 ブラジルのEspirito Santo(エスピリト・サント)州カパラオー山脈の樹幹に着生しています。
花は好きなのだけれどSophronitisは暑がりが多いので豊橋ではよく枯らしてしまう。


Cattleya lueddemanniana `Iman` ルデマニアナ
自生地 ベネズエラ     花期=冬〜春
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Cattleya intermedia delicata `Miwa`インターメディア デリカータ 
 自生地    ブラジルのリオデジャネイロ近郊、パラグアイ、ウルグアイ、
ペルーの海や流れにちかい岩や低木に生える中温性蘭、色の変異が多い   花期=春〜夏   
 

Epidendrum(Epi)エピデンドラムvitellinum `Eikoh`ビテリナ 
自生地:メキシコ,グアテマラ。

こうしてカトレア類を並べてみると、艶やかで綺麗の極みですね。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Lycaste(Lyc) fragrans リカステ・フラグランス
自生地:エクアドル  黄緑色の地味な花で交配種と見比べると対照的です。

Lycaste (Shoalhaven x Shonan Beat) `Sho`(ショールヘブン x ショーナン ビート)
本当に美しいと言う言葉が似合う、またカトレアとは違うスッキリとした美しさがある。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Lycaste(Lyc) John Ezzy `Pink Fashion`ジョンエジー `ピンク ファッション`
この優しい色合いリカステならの色ですねー、花の妖精が飛んでいるようです。


Dendrobium (Den) Aussie s Hi-Lo `Yellow Round`
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

(Den) (Frosty Dawn  x  lowii) `Blumen Insel` フロスティー  ドーン x ローウィー
リップが赤くてよく目立つ花ですねー。初めて見ました。

Vanda(V) tricolor `After Kimi`トリコロル
自生地=ラオスとジャワ
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Cymbidium(Cym) faberi `Ryokusui` 一茎 九華 `緑粋`


Calanthe(Cal) Tomisu `Meiho` トミス`メイホウ`
色が何とも言えない綺麗な色、日本人が作り出す色は澄んでいる。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Sophrocattleya(Sc) World Vacation `Nagoya Sunset`ワールドバケーション ’ナゴヤ サンセット’
このカトレアの色も素晴らしいですね。


Lycaste(Lyc) Tinette `Lady `s Maid`チネッテ `レディース メイド`
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Doritaenopsis(Dtps.)ドリテノプシス(Lioulin Pretey x phalaenopsis(Phal) Sogo Vivien)
とラベルに書いてあるがこの世界はよく分からないが色がスゴイ。


Dendrobium moniliforme `Ukonmaru`モニリフォルメ `右近丸`
黄色のセッコク珍しいですね。
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

Maxillaria(Max)マキシラリア  elatior `Satt`エラチオール
自生地=メキシコ?中央アメリカ
蘭としてはズウタイが大きくて花が小さいので嫌われるかもしれない。


Rhynchostylis(Rhy.) リンコスチリス gigantea `K  Housu`ギガンテア
自生地=ビルマ、中国南部〜フィリピン. 花期=冬
世界らん展日本大賞2008 東京ド−ム 探訪記-5  のんほいゴンベッサ

オマケに江尻さんがいたので、パチリ撮影

戻る    世界らん展日本大賞2008-4       20年3月8日〜月日
2008 あいち花フェスタ 名古屋国際蘭展